距離感
2003年6月8日彼との距離感が最近うまく掴めない。
どういえばいいかわからないけど
距離感という言葉が一番いいかもしれない。
つかず離れずがある意味理想。
でも私たちは付き合い始めてから
いつも二人でいた。二人でいるのが当たり前。
でも私は当たり前だとは思っていなかったけど。
彼からすると当たり前、だそうだ。
それが間違っていたのかもしれない。
間違っていたということはこれまでの二人の時間を否定することになってしまうけれどそれも仕方ないのかもしれない。
今の私には何が正しくて間違っているかなんて判断はつかないけれどどこから私たちの間にはこんなにも隔たりが出来ていたんだろうね?
なんで気がつかなかったんだろう。
見ないふりをしていたのか気がつかないふりをしていたのか。どっちなんだろう?
今となってはわからないことだけど。
彼から「SAIのために何かしようという気がなくなっている」と言われたのがとてもショックだった。
私によく思われようとする気持ちが無いそうだ。
少なくとも私は彼といて前に進めるようにそれなりの努力はしてきたつもりだった。彼も当然そうしている筈だと私は思っていた。
でも違った。
それは私がどんな彼でも受け入れる姿勢がいけないという。
私がいけないの?
私がどんな彼でも受け入れる姿勢をとっていたとしてもそれに甘えるか甘えないかは彼自身の問題。彼次第の筈。
違っているのかな?
どーすりゃいいのさ。
結局私の一人相撲の恋愛だったってわけ?
自己満足、独り善がりってことか。
考えれば考えるほど馬鹿馬鹿しくなってくる。
彼に対して一喜一憂していた自分が、あまりにも滑稽で惨めな道化師に思えてくる。
笑いたきゃ笑えよって言いたくなる。
むしゃくしゃして苛々する。
でもそんなのは彼には見せられない。
考えてみたら昔ほど彼には弱いところを見せていないかもしれない。昔なら泣いていたことも今は彼にはあったことも話さないし彼との電話や彼の前で泣いたりはしない。
どっちかというと一人で泣いている時間が増えた。まるで昔の私に戻ったみたい。
負担をかけたくないってところから見せなくなったんだけど今は正直これが辛い。
また私は泣きたい時に泣けない自分に戻るんじゃないかって不安がある。
いつまでも傍にいたいと願っているけれど
傍にいるのが当たり前だとは思わないで。
どうかお願い。
どういえばいいかわからないけど
距離感という言葉が一番いいかもしれない。
つかず離れずがある意味理想。
でも私たちは付き合い始めてから
いつも二人でいた。二人でいるのが当たり前。
でも私は当たり前だとは思っていなかったけど。
彼からすると当たり前、だそうだ。
それが間違っていたのかもしれない。
間違っていたということはこれまでの二人の時間を否定することになってしまうけれどそれも仕方ないのかもしれない。
今の私には何が正しくて間違っているかなんて判断はつかないけれどどこから私たちの間にはこんなにも隔たりが出来ていたんだろうね?
なんで気がつかなかったんだろう。
見ないふりをしていたのか気がつかないふりをしていたのか。どっちなんだろう?
今となってはわからないことだけど。
彼から「SAIのために何かしようという気がなくなっている」と言われたのがとてもショックだった。
私によく思われようとする気持ちが無いそうだ。
少なくとも私は彼といて前に進めるようにそれなりの努力はしてきたつもりだった。彼も当然そうしている筈だと私は思っていた。
でも違った。
それは私がどんな彼でも受け入れる姿勢がいけないという。
私がいけないの?
私がどんな彼でも受け入れる姿勢をとっていたとしてもそれに甘えるか甘えないかは彼自身の問題。彼次第の筈。
違っているのかな?
どーすりゃいいのさ。
結局私の一人相撲の恋愛だったってわけ?
自己満足、独り善がりってことか。
考えれば考えるほど馬鹿馬鹿しくなってくる。
彼に対して一喜一憂していた自分が、あまりにも滑稽で惨めな道化師に思えてくる。
笑いたきゃ笑えよって言いたくなる。
むしゃくしゃして苛々する。
でもそんなのは彼には見せられない。
考えてみたら昔ほど彼には弱いところを見せていないかもしれない。昔なら泣いていたことも今は彼にはあったことも話さないし彼との電話や彼の前で泣いたりはしない。
どっちかというと一人で泣いている時間が増えた。まるで昔の私に戻ったみたい。
負担をかけたくないってところから見せなくなったんだけど今は正直これが辛い。
また私は泣きたい時に泣けない自分に戻るんじゃないかって不安がある。
いつまでも傍にいたいと願っているけれど
傍にいるのが当たり前だとは思わないで。
どうかお願い。
コメント