今日は朝からケーキと生チョコを作って、彼の家へお邪魔した。
彼の部屋で遊んで、それから、横浜に出て500円くらいでパスタが食べられるお店に行って食べた。一日彼と一緒だった。
でも、言おうと思ってたことは全然伝えられなかった。
弟さんの彼女ちゃんのこと。
たぶん、直感なんだけど、彼女ちゃんと私は正反対だ。
油と水、決してまじりあうことはない存在のよーな気がする。
生理的にダメ。
女の子で生理的にダメってのは滅多にないんだけどダメだった。
気持ち悪い。
理由なんかない。理屈抜きで駄目だ。
きっとこんなこと言ったら彼は怒るんだろーけど。
弟の彼女の悪口を言うなって。
なんで庇うの?って聞くと彼は身内だからだと言う。
身内?
誰が?
たかだか付き合ってるぐらいで?
ふーん。
どーなるかわかんない付き合いで身内として数えてたら限がない。
そもそも身内って言葉は、
みうち 0 【身内】
(1)からだじゅう。全身。
(2)家族や近い親類。また、それらに類したごく親しい関係にある者。
(3)同じ親分に属している子分たち。
という意味がある。本来の意味は全身を指すことからわかるように、血肉を分けた近しい存在に対して使うものと言える。
ふーん、たった一ヶ月も経たない人間がそんなに近しい存在になるわけだー。
・・・・・・なんて思う私は捻くれてるのかな。
でも身内という日本語の使い方は間違っている。身内というからにはその人がしでかした事とかの責任もかわりに負うことができる、そんな人じゃなきゃ、安易に身内なんて言っちゃいけない。
彼は私も身内だと言うし、私も彼を身内同然(←あえて書いたけど)だと思っている。
しかし
彼の弟さんの彼女であっても、私にとっては赤の他人だ。
私は彼の弟さんの身内ではないし、彼の弟さんも身内だとは思っていないだろう。どう考えてもそれが普通だと思うし。婚姻関係を成していればそう思うこともあるだろうけど、基本的に当人同士以外は赤の他人だ。
極端な話、身内なんて言葉を安易に使って、私といつどうなるかわからない弟さんの彼女さんとを括って欲しくない。括ってないって言うかもしれないけれど、私はそれで十把一絡げにされた気がして嫌だ。
だから、SAIも身内だと思っているよなんて、言われても嬉しくない。
一人になって考えてやっと分かった。なんで彼に対してここまで反発するのかって。
そーやって身内というから、私もいつ消えていくかわからない存在のように思えて、それで嫌だったんだ。
彼にとって身内であっても私にとっては身内にはなり得ないものを、身内だから悪口を言わないようにって言われても納得がいくわけない。
でも彼にはこの理屈は理解できない。
帰宅して妹といろいろ話をした。
私の妹にとって彼は、姉の彼という、今この刹那に姉が付き合っている人であって、身内ではないと断言してた。身内っていうのは本当に信じられる人しか言えないって。
彼の部屋で遊んで、それから、横浜に出て500円くらいでパスタが食べられるお店に行って食べた。一日彼と一緒だった。
でも、言おうと思ってたことは全然伝えられなかった。
弟さんの彼女ちゃんのこと。
たぶん、直感なんだけど、彼女ちゃんと私は正反対だ。
油と水、決してまじりあうことはない存在のよーな気がする。
生理的にダメ。
女の子で生理的にダメってのは滅多にないんだけどダメだった。
気持ち悪い。
理由なんかない。理屈抜きで駄目だ。
きっとこんなこと言ったら彼は怒るんだろーけど。
弟の彼女の悪口を言うなって。
なんで庇うの?って聞くと彼は身内だからだと言う。
身内?
誰が?
たかだか付き合ってるぐらいで?
ふーん。
どーなるかわかんない付き合いで身内として数えてたら限がない。
そもそも身内って言葉は、
みうち 0 【身内】
(1)からだじゅう。全身。
(2)家族や近い親類。また、それらに類したごく親しい関係にある者。
(3)同じ親分に属している子分たち。
という意味がある。本来の意味は全身を指すことからわかるように、血肉を分けた近しい存在に対して使うものと言える。
ふーん、たった一ヶ月も経たない人間がそんなに近しい存在になるわけだー。
・・・・・・なんて思う私は捻くれてるのかな。
でも身内という日本語の使い方は間違っている。身内というからにはその人がしでかした事とかの責任もかわりに負うことができる、そんな人じゃなきゃ、安易に身内なんて言っちゃいけない。
彼は私も身内だと言うし、私も彼を身内同然(←あえて書いたけど)だと思っている。
しかし
彼の弟さんの彼女であっても、私にとっては赤の他人だ。
私は彼の弟さんの身内ではないし、彼の弟さんも身内だとは思っていないだろう。どう考えてもそれが普通だと思うし。婚姻関係を成していればそう思うこともあるだろうけど、基本的に当人同士以外は赤の他人だ。
極端な話、身内なんて言葉を安易に使って、私といつどうなるかわからない弟さんの彼女さんとを括って欲しくない。括ってないって言うかもしれないけれど、私はそれで十把一絡げにされた気がして嫌だ。
だから、SAIも身内だと思っているよなんて、言われても嬉しくない。
一人になって考えてやっと分かった。なんで彼に対してここまで反発するのかって。
そーやって身内というから、私もいつ消えていくかわからない存在のように思えて、それで嫌だったんだ。
彼にとって身内であっても私にとっては身内にはなり得ないものを、身内だから悪口を言わないようにって言われても納得がいくわけない。
でも彼にはこの理屈は理解できない。
帰宅して妹といろいろ話をした。
私の妹にとって彼は、姉の彼という、今この刹那に姉が付き合っている人であって、身内ではないと断言してた。身内っていうのは本当に信じられる人しか言えないって。
コメント